【これから始める人必見】FX自動売買(EA)とは?初心者向けに解説

投資
こんな方におススメの記事です!
  • 自動売買(EA)ってそもそも何?
  • EAをどうやって始めればよい?
ざっくりまとめ!
  • 自動売買(EA)とは、あなたの代わりにプログラムが自動でトレードしてくれるシステム
  • EAをどうやって始めればよい?
    • EAを入手する
      • 迷ったらココ ➡ Gogojungle
      • 世界最大のEAサイト ➡ MQL5
      • 無料でEAを使いたい ➡ EA-BANK
    • EAが利用できるFX口座を開設
    • EAを稼働させるためのVPS(レンタルサーバー)を契約する

自動売買(EA)ってそもそも何?

EAとは、Expert Adviserの略でFXの自動売買プログラムを指します。

自動売買とは読んで字の如く、あなたが取引画面を開いてトレードする代わりに、プログラムが定められたルールに従ってトレードを行います。

一般的には、FX取引プラットフォームであるMT4MT5で動作する自動売買プログラムをEAと呼びます。

EAを使うメリットは?

トレードに時間を割かなくてよい

手動で取引をする必要がなくなるので、毎日取引画面を見てトレード内容を決める作業を省けます。

EAを稼働させるだけで、トレード作業の全てをEAに委託できます。

EAは常に相場を観察し続けてくれるので、深夜などにビッグニュースがあったとしても、自動で対応します。

トレード戦略を考えなくてよい

EAはプロのトレード戦略を模倣し、自動でトレードするシステムです。

FX初心者や、利益が出ずに伸び悩んでいる方も、EAを使えばプロと同じ戦略でトレードすることができます。

一方で、個人の裁量に任せたトレードでは、手法が一辺倒になりがちでリスクが集中してしまいます。

複数のEAを稼働させることにより、異なる銘柄・異なる手法でトレードを行ってくれるので、適度なリスク分散が期待できます。

感情的なトレードを行わない

裁量取引であれば、当人の心理状況によってトレードの結果に影響が出ます。

「もう少ししたら相場も上向きになるだろうし、まだ損切はしないでおこう・・・」
「含み益が少ししかないけど、また下がるのも怖いし決済しよう」

このように感情に任せたトレードを行うと、リスクリワードに見合わないトレードになってしまいます。

EAではロジックに従ってすべてのトレードを行うので、感情に任せた非合理的な判断を下すことはありません。

EAを使う上での懸念点は?

優秀なEAを見つけるのが難しい

プロの戦略を模倣したEAであったとしても、必ずしも収益を出してくれるとは限りません。

過去の成績が良かったとしても、それが将来の成績を保証してくれるものではないので、

「今の値動きと全然あってなくて、全く稼げない・・・」

という事象も珍しくはありません。

EAの選び方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

柔軟性に欠ける

EAのトレードは全て、定められたロジックに従って実行されます。

そのため、ある条件が整えば、人間の意志に関係なくトレードを繰り返してしまいます。

「移動平均線は下降気味だけど、この指標を元に見ると、上昇相場だな・・・」

といったように、臨機応変に情報を取捨選択することができません。

EAを始めるには?

EAを入手する

まずなんといっても、EAそのものがなければ始まりません。

EAを入手できるサイトを紹介します。

1位:GogoJungle

国内で一番有名なEA販売サイトです。

EA初心者にも選びやすいサイトデザインになっています。

迷ったらまずはココをおススメします!

Good
  • 国内で一番人気なEA販売サイトで、EA数も豊富
  • MT4,MT5どちらでも稼働するEAが取り揃えられている
  • 出品されるEAは、人の目で品質チェックが行われている
  • フォワードテスト(実運用テスト)や、作者自身の本番口座での運用成績が見られる
Bad
  • ほとんどのEAが有料
  • デモ口座でもEAを利用可能だが、購入した後でしか試せない

2位:MQL5

MT4・MT5を開発している会社が運営しています。

日本国内で言えばGogoJungleが一番人気ですが、海外ではMQL5が一番人気でしょう。

Good
  • 世界的に一番有名なEA販売サイト
  • MT4・MT5問わず、膨大な数のEAが販売されている
  • 無料のEAが数多くある
  • 自動コードチェックをクリアし、品質を担保されたEAのみ出品可能
  • デモ版のEAがダウンロード可能
Bad
  • テストの結果を載せることが義務化されていないので、テスト結果が確認できないことが多い
  • 基本的に英語を主言語としたサイトなので、日本語対応が乏しい

3位:EA-BANK

一部、信頼性に欠ける海外FX業者への登録を斡旋しており、利用する際は十分な検証を行ってください。

Good
  • 全てのEAが無料で入手可能
  • 他サイトで有料で販売されているEAも無料で配布されている
  • フォワードテスト(実運用テスト)も公開されており、EA自体の信頼性も担保されている
Bad
  • デモ口座でEAを稼働させることができない(本番ぶっつけ)
  • MT4でのみ稼働するEAしか取り扱っていない(最新版はMT5)
  • EAをダウンロードするためには、海外FX口座の登録が必要
  • 登録した海外FX口座でしか、EAが使えない

対応するFX口座を開設しよう!

FX口座と一口に言っても、EAを使う場合は様々な制約があります。

一部のFX業者では、EAの使用を禁止していたり、スキャルンピングを禁止していたりします。

こちらで別途、詳しく解説しています!

VPSを契約しよう

EAを稼働させるためには、MT4/MT5を常時動かし続けるためのマシンが必要です。

手持ちのパソコンをずっと稼働させつづけるわけにもいかないので、VPS(レンタルサーバー)を契約しましょう。

VPSについては以下のリンクで解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました